月別アーカイブ: 2017年2月
言語を使う上で是非持っておいてもらいたい視点
2017年2月28日 その他
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 皆さんは日々多くの方と会話をされている事と思います。 仕事柄あまり話さないよという方でも自分の頭の中でセルフトーク位はして …
心からやりたい事が見つからない人の為の仮のゴールの見つけ方
2017年2月25日 ゴール設定
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 皆さんは既にゴール(夢)を設定されていますか? もし、確固たるゴールがあるのならそれはとても素晴らしいです。きっともう既に …
あなたの脳は会社で思考停止にされていませんか?
2017年2月22日 その他
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 皆さんは、今の会社に勤めてからどれ位経つでしょうか? まだまだ新入社員ですという方もいれば、もう立派な役職についていらっし …
アウェーに足を踏み入れる時は、前もってここはホームだと自己洗脳しておくべし
2017年2月19日 コンフォート・ゾーン
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 今日はパフォーマンスについて述べていきたいと思います。 コーチングの視点から言えば、人間が高いパフォーマンスを発揮出来るの …
前人未到の道をひた走る、羽生結弦選手の圧倒的強さの秘密とは!?
2017年2月16日 スポーツ
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 今日取り上げるアスリートは“氷上の貴公子”こと羽生結弦選手です。 甘いマスクと抜群のスタイルは言うまでもありませんが、アイ …
抽象度を上げる事と同じくらい敷衍することもしてみよう!
2017年2月13日 抽象度
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 コーチングを学んでいらっしゃる方や、興味をもっている方なら“抽象度”と言う言葉は聞いた事があるかと思います。 これは苫米地 …
情報空間を操作すれば物理空間は全く違う空間に変えられる!
2017年2月10日 成功の秘訣
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 昨日はちょっと面白い体験をしました。情報空間が書き換わる事で物理空間がガラッと変容する瞬間を目の当たりにしたのです。 具体 …
場違いなことを楽しんで出来る様になってみよう!
2017年2月7日 コンフォート・ゾーン
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 皆さんは、普段の生活の中で場違いなことはしていますか? ほとんどの人はしていないでしょう。 私がなぜこの様な …
素敵な日々を過ごしたいなら自己充足的予言をしてみよう!
2017年2月4日 未分類
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 最近、ツキもなく何もかもがうまく行かないという後輩に自己充足的予言を勧めています。 自己充足的予言とは何かと言うと、社会学 …
ちゃんと集中しなさい!は逆効果になる!?
2017年2月1日 その他
こんにちは。 苫米地式コーチング認定コーチの大西です。 今日は集中について述べていきたいと思います。 皆さんは「ちゃんと集中しなさい!」と言われたり、もしくは誰かに言ったことはあ …